コナンみてる

2006年10月2日
テストはまぁまぁでした 前よりはよさげです〜
明日の球技会は恐らくドッジボールになると思います(笑
基本的にだるぃからスルーしますけどね。
ま、眠いからねますわぁ(ぇ
コナンはこごろー(陣内)がかっこいい。いいね。

余談
海洋到達と銀行を会場で貸してくれる方・・・いないかなぁ。

追記:ぉれがトス云々について
Q:あんたはイチノセで意図的にトスしたんですか?
いいえ。意図的ではないです。
Q:じゃーあんたはプレイミスもせず完璧に戦ったんですね?
いいえ。最後の詰めの部分を除いても勢いでバーサーカードラッグをエネルギーにおいたりと、ミスがないとはとてもいえません
少なくともグランプリ2とかに比べれば早く終わらせるだけを考えたプレイでしたね。

・・・ま、断定で「トスはやめてほしい」っていわれる位だから、客観的にみたらそうみえたんじゃないの?(試合をみてたかが疑問だけど)
もし「プレイミスをしたから相手がかった」のがトスってことなら実際俺はトスしたってことになるしね。しょーがないんじゃない?
ただ屁理屈をいえば
貴方は相手が身内ならば必ず一切のプレイミスをしないで全力で戦う事ができて、かつもし負けたなら全て相手の引きか自分のデッキ構築自体が悪いってことですか?
ちなみにユンキも俺も両方コントロールも速攻も使ってないので、大きいメタでいえば同じ部類です。対して変わりません。

ああ、ちなみにアンディは確かにトスしましたよ。
D0のルールだかに「投了はでゅえるにまけないクリーチャーがいようがなんだろうがいつでも意図的に行える」って書いてあったので。
でも今回は「すいません、投了します」っていったのは手札0でスマッシュ5で銀行突っ込んできたからなんですけど・・・これもトスですか。まだ打つ手があるんですね!!

・・・過剰反応してるところがより怪しく見えるんです。本当にry

俺をトス厨と思ってる人へ、結論→
意識的にしたつもりはないですが、そう見えたならそう思ってください。
これでブロッコリーに訴えられたら流石に俺も困りますけど、あくまで俺は「意識的には」トスした気はないですので。そこは理解できたらしてください(上と矛盾してる気はしますけど)
ちなみにコメントはいりません。こんなただの高校生が感情論的な駄文をつづって自立している大人の考えが変わると思いませんし。
客観的に状況を見て公に書いたんでしょうから仕方ないです。
もし考えが変わっても、人間にはどうしても「こいつ昔・・・」ってのがありますし。そこは色々と経験者の俺が保障します。
ですので変に色々なるよか「折れんとっちゃこいつは完璧なトス野郎!こいつ権利とったらこいつのとこはいかねえ!」みたいになってくれた方がこちらとしても気が楽です。慣れてますし。
っちゅ〜事で。俺への疑いは晴らさないでくれると俺は楽って事です。

補足説明:これは完璧余談ですが、もしユンキの手札が銀行以外のカードなら何もできずにスマッシュが通る状態でした(ユンキのデッキビルダーがぉれなので)
本気でトスるなら俺は前進しませんし、するならそれは
「ユンキの手札が銀行だから突っ込んでミスったふりをすれば大丈夫!!」ってゆーぉれがユンキの手札を見たっていう前提なんです。いや、ここまでは流石に知らないでしょうけど。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索