このろくでもない、すばらしい世界
2006年11月28日コメント (1)■ゴリオ爺さん
世界史勉強してたら、バルザックって人の代表作だった。
「ごり押しか?→ごり押か?→ごり男(お)か?→ごりお爺さんか?」
みたいな。昔の文学者もこんなノリだったんですね。
■で、今日のテストだけども
世界史は満点の確立がないので萎えました
生物は元々40点くらいとればいいから萎えてます
英語は上の二つが前にあったから気分的に萎えてます
そのぁとのカラオケはおもろかったから結果オーライですが。
余談として、自分の最高点がガガガSPの卒業でした。微妙すぎます。
■カード
モチベが微妙。思ったように回らないってのが適切な表現。
音楽に取り付かれてるからかなぁ・・・。
音楽>カード>お勉強って感じ。カード熱が上がると逆転するんだよね。
自慢にもならんけどエルレと榊原への嵌り方が尋常じゃないと思う。
■かがみんに便乗して
山梨の独身連中は俺と熱いクリスマスを過ごさないか!?
世界史勉強してたら、バルザックって人の代表作だった。
「ごり押しか?→ごり押か?→ごり男(お)か?→ごりお爺さんか?」
みたいな。昔の文学者もこんなノリだったんですね。
■で、今日のテストだけども
世界史は満点の確立がないので萎えました
生物は元々40点くらいとればいいから萎えてます
英語は上の二つが前にあったから気分的に萎えてます
そのぁとのカラオケはおもろかったから結果オーライですが。
余談として、自分の最高点がガガガSPの卒業でした。微妙すぎます。
■カード
モチベが微妙。思ったように回らないってのが適切な表現。
音楽に取り付かれてるからかなぁ・・・。
音楽>カード>お勉強って感じ。カード熱が上がると逆転するんだよね。
自慢にもならんけどエルレと榊原への嵌り方が尋常じゃないと思う。
■かがみんに便乗して
山梨の独身連中は俺と熱いクリスマスを過ごさないか!?
コメント
http://lizard.jp/blog.cgi?p=shimizu
へようこそ!
しょぼいブログだがよろ!