雑感。

2007年8月8日コメント (2)
■個人的に
青緑で一番困るのがコントロールに強いのが、刺さっているのがデッキじゃなくてカードって事。
黒単VS流氷コンとかみたいに、デッキそのものの相性が悪いというよりも「バブルドレイク」「シェル・ドーニー」と相性が悪い点。

この2種類を積めば対コントロール終了のお知らせに近いから、残りの枚数(基礎パーツを除く)10枚程度は全てメタに応じて変化が可能。
何かに強くすれば何かに弱くなると思うけど、ドレイク達の対コントロール性能が強すぎてコントロール相手に弱くはならないんだな・・・

青緑って所謂エメラルドフルーツタイプにドレイクを押し込んでるのか、純粋に歌劇場にドレイクを積んだビートダウンタイプのどっちかかな?
正直青緑は同系が一番きつい・・・特に後者への勝ちの手立ては目処がついてるけど、デッキの見極めを間違えると間違いなく即死なんだよね。。。

■そ〜ゆ〜わけで
ブラッディマリーを集める金もないし、例によってビートダウンです。
コントロールなんて使えません^^

コメント

nophoto
Yoshiki the Deadan
2007年8月9日13:37

ドーニードレイクはホントにコントロールに刺さるよねー。
ヤツラの弱点はバトルタイミング除去みたいよ!

A−SPEED
A−SPEED
2007年8月9日18:04

黒単使ってると被害はそこまで大した事ないんすけどね^^

劇場が流行ったら「封印」あたりが一番妥当ですかね・・・
因果律が劇場相手に当たらないのが痛すぎます><

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索