■初戦俺は
田舎っぺだけど、書かないよりも参考にはなる気がする。
向こうのブログと違ってユーザー以外は足跡残らないしね・・・
個人的な今の環境の見方。

☆赤黒緑フルーツブラスター
昔の環境で強かったみたいね。そりゃ当然か・・・
幽霊屋敷で4コストで完全にリセットされる可能性が薄い今、メタの中心だと思う。ウィニーでも隊列決めれなかったり少しでも事故るとブラスター+カオスで場を破壊されるし。
ただ、非常にプレイングを要するデッキだと思うから俺は使わない。ブラスターのタイミングとかエネルギー配分とか、大変そうだよね・・・

☆青白グラシア
フルーツ関係はグラシア+ボクサーが並ぶと沈黙するし、今の環境の屋敷相手はサテライト一発で大打撃になる。対時計戦はあきらめるしかない気がするけど・・・それでもドルチェやオーラマスター等、パワーが高いしウィニーにも元々からそれなりに戦えるのが強み。
今思ったんだけど、ゼロとかどうだろ。時計に対しては絶大的に強いと思うけど・・・他に対して弱すぎるし、ないかな。

☆白黒幽霊屋敷
建設的な未来を使ってどうにかそろえることはできる。
ただ、安定したコントロール性は失ってるからマジョリティとか撃つ暇ない気がする。フェンリルも復活したからナイト止められる可能性もあるし、グラシア型の方が強いんじゃない。

☆黒単時計
上記3つに相性も良く、理論上は最強のデッキだと思ってる。
呪われた館のせいでカオスヘッドは握りきれないと思うし、火事場泥棒はデッキに積まれないと思う。
ただ、時間制限があるので厳しいか・・・それとプレイングが(個人的に)良く分からない。ひとまず幸せとか積めば安定はする。

☆青黒赤流氷
赤を積まないと時計に勝てない気がした・・・けど、昔の「不能極ティアー」みたく青黒の方が強いのかもしれない。
何にせよ「一番構築に幅がある」デッキだと思います。

☆黒単
個人的には緑単よりこいつのぶん周りの方が怖い。
仮面童子+ハウスオブヘルを絡めるとすぐにトライアングルが決まってしまうし、駆除のしにくさから決まるとほぼ「詰み」。
余談として、スターターのドライバー3つあればこのデッキの原型っぽい物が出来ます。安上がりなのに強いのも・・・良いですよね^^

■疲れたから
今日は此のへんで^^

コメント

SASA@養分さんチーム
SASA
2007年11月12日14:45

どもー^^。たまに拝見させてもらってます。昔一度コメント頂いたかな?

ゼロ・・・なるほど、その発想はありませんでした。さすがトッププロは考える事が・・・(汗)。なんか【青白グラシア】もまだ頑張れそうな気がしてきましたよ^^。GPツアー今週末に控えていてまだ色々試行錯誤なのですが、貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
あ、あと今更ですがリンク貼らせて頂きました〜。A-SPEEDさんから見ればまだ全然へっぽこプレイヤーですが、良かったら相互リンクよろしくです。では失礼致します。

A−SPEED
A−SPEED
2007年11月12日19:08

青白グラシアの最大の利点は「スターフルーツには相性抜群、かつウィニーにもある程度対応できる」ところですね(最も、最近噂の「赤緑合成スタフル」とは回した経験がないのでどうとも言えませんが・・・)

記事を書いた後に思ったのですが、対時計戦は「オーロラウォール」が良い味出してくれそうな気がします。

此方もリンクさせていただきますね^^

nophoto
novice
2007年11月15日18:39

こんにちは。
初心者なんで、なんとなくしかわからないですが、メタの対象になるデッキが何種類もあってやっぱD0って面白そうですね。

今度、おもちゃのさいとうに買いに行こうと思うのですが、
もしよろしかったら、いろいろ教えてくれませんか?
もちろん、お忙しいと思うので、無理ならかまいません。
予選にはいけないかもしれませんが、がんばります!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索