あれこれ。

2007年8月11日
■少し考えたんだけど
俺に青単は無理っぽい。デッキ構築の問題で。
俺が作るデッキは基本的にカードがメタるよりデッキでメタる。
・・・あれ、分かりにくい。例えると、青単が分かりやすい。

ウィニーに対してはパウダースノー・フォッグ
中速に対してはセンチピード・エイリアン
低速に対しては歌劇場・シュレジンガー

みたいに、相手のデッキに応じて使うカードが限定される類のデッキは好きじゃない。一つのデッキの動き方は、原則として一つでありたい。
黒単は例外で「相手によって変える」っていうのがデッキの動かし方だし(スタフルはブルマであれブラスターであれ、結局は「スタフルを出してごりおす」のが動かし方だし)
な〜んか、しっくりこないんですよね。今の環境。

要するに今の環境の俺は「超ごり押しで、相手がごり押しデッキならそれを上回るごり押しデッキじゃないと使えない」ってことです。嗚呼。

雑感。

2007年8月8日コメント (2)
■個人的に
青緑で一番困るのがコントロールに強いのが、刺さっているのがデッキじゃなくてカードって事。
黒単VS流氷コンとかみたいに、デッキそのものの相性が悪いというよりも「バブルドレイク」「シェル・ドーニー」と相性が悪い点。

この2種類を積めば対コントロール終了のお知らせに近いから、残りの枚数(基礎パーツを除く)10枚程度は全てメタに応じて変化が可能。
何かに強くすれば何かに弱くなると思うけど、ドレイク達の対コントロール性能が強すぎてコントロール相手に弱くはならないんだな・・・

青緑って所謂エメラルドフルーツタイプにドレイクを押し込んでるのか、純粋に歌劇場にドレイクを積んだビートダウンタイプのどっちかかな?
正直青緑は同系が一番きつい・・・特に後者への勝ちの手立ては目処がついてるけど、デッキの見極めを間違えると間違いなく即死なんだよね。。。

■そ〜ゆ〜わけで
ブラッディマリーを集める金もないし、例によってビートダウンです。
コントロールなんて使えません^^

いやいや

2007年8月4日
■5日間
ずっと部活で島根いってただけっす。やる気ないわけじゃないっすよ!!

■新段のいくつか。
「対決」→めちゃ強い。勇者サイクロンとかの圧殺デッキ向け。
DMの速攻みたいに「いかに相手が得たアドバンテージを使わせず詰みに持っていけるか」の点で優秀すぎ。地味に時計にもささりすぎ。
「フェアウェル・パーティ」→ずっと俺のターンで1キルの予感^^
「ブラッディ・マリー」→普通に強いけど使うデッキが不明。
幽霊屋敷ってこいつ積むスペースぁるんかね??

■デッキのいくつか。
赤緑ロストウィニー→ちょwつええwwアメーバ勝てんwww

幽霊屋敷→当然ながら強いけど、構築は色々ですよね。

黒猫→除外と「対決」に弱すぎて泣ける。実はウィニーにそこまで強くはないし、微妙なラインかなあ・・・俺は作るけど使わない予定。多分。

青緑→スキップ強い。でもそれだけ感漂ってきた。
あとブラッディマリーに弱すぎ。無理。

アメーバ→ごめんw無理すwww

ふぃぎゅ@めいと

2007年7月30日
■ぼこぼこぼ〜っこふるぼっこ♪
スクエアに降りたぶれ〜ぇめん♪
おでまし緑の唯一神
全軍!突撃!ごりおしや♪(いぇい!)

■何が言いたいかというと
頑張ってデッキ作ったのにアメーバにフルボッコされたwwねーわwww
自信喪失・・・つーか、アメーバことブレーメンが強いだけや^^
普通にロスウニをぷちぷち潰してけるアメーバはグッジョブbb
でも、アメーバで時計はともかく屋敷は無理くさいなあ・・・orz

■日本選手権
青緑ぬるぬるブレーメン 青緑オペラハウス 赤黒バーン
の内の2つから出るんだお^^
ぬるぬるブレーメンには勇者必須だから、オペラハウスと共存は厳しい気もするけど頑張るんだお^^

さーせん><

2007年7月29日
■今まで
パス忘れてて更新できませんした><

■早速脳内構築
スキップ3 勇者3 ヘカトン3 九尾3 くもの巣3
粉雪3 ハッカー3 センチ3 ジャッカル3 タコ3 ティアー3
止まり木3 海洋到達 ブルジョワ3

適当すぎww止まり木とスキップが使いたかっただけっすwww

■とりあえず
赤緑ロストウィニー 黒白幽霊屋敷 黒単猫
まずはこいつらがメタのちゅうしんだと おもいます^^

■余談として
今アメーバ回している自分は外道です(ぁ

情報操作。

2007年6月12日
■といっても
また盗作です。さあせん。
「A-SPEEDはたいへんなタミフルをぬすんでいきました」
因みに元のデッキレシピはOPGP静岡九位の方です。著作権は例によってとってません。

ユニット×19
大根Maker Skipフェアリー3 God父3 タミーフルーツ3
巨竜城ワラキア ひげお3 剣歯童子 ぺ・よんは2 頭ドラゴン2

ベース×9
夜勤病棟2 無限迷宮3 ドラゴン’S洞窟2 バイアグラブラスター2

ストラテジー12
冥界Gate2 Life門2 サキュバス’S Breath2
宴オブBirth3 魔光配合3

無限迷宮が強カードだと実感できるデッキ。
スキップとのシナジーは何かが間違ってる気がする。
作っていこうレシピは弄ってないけど、結構戦えるんじゃない?

青白に関しては素だしシュレーゲルでおk。スキップいるから犬が出ようが出まいが普通に出せるから気にしない。
同系は迷宮+スキップでずっとハンデスのターン!!
ウィニー関係はメタ外。けんしとかいらなくね?
■GPと
模試がかぶるとか死亡フラグ。さぼりてえ。
開催地が東京なら日帰りでいける(まあ、ベスト8に残ってもかえるのはナンセンスだと思うが・・・)けど、大阪では流石に無理。
みんなに会いたいってのは凄いあるけど・・・
ごめんなさい。釣りとかじゃなくて大阪はいけそうにないです。つか無理。

■その代わり
日本選手権には絶対出場しますからね。
どうせ来年は勉強(※早稲田の合格証書もらわないと専門学校行かせてもらえないので)しかないんだから。楽しまなきゃそんそん♪♪

■私信(山梨かげゃん)
興味はあるから情報はほしいです^^
ただ、最近は忙しい(特に土日は暇がなく・・・)ので参加できるかどうかっつったら無理だと思われますが(><;

微妙なフラグ

2007年6月3日
■今日
この前きてた実習生とメールしてた。
クラスに二ヶ月いても誰のアドレスも知らないのに、4回程度顔を合わせた実習生のアドレスを知ってるのは最早才能としかいえないなあ。

大まかに言うと
先生「バンド頑張れ!追伸、恋愛も頑張れよ」
俺「頑張りですよ!追伸、ああ、俺脳内にいるから大丈夫っす」
先生「東京きたらお茶しよ!追伸、俺も妄想で生きてる」

・・・な ん て こ っ た 。
俺はとうとう人をかぎ分ける能力を身に着けたのか。恐るべし。

■D0
調子悪い。まずいなあ。
使ってるのはタミフルと赤単なんだけど、赤単がよくわからん。
根本的にプレイングがわからないんです(><;
どうしようか・・・

やべえなあ。

2007年5月30日
■予選
16日部活の大会なのですが(汗
・・・あれ、もしかして僕予選一回ですか?

ん〜。。。とりあえずベースやるわ(ぁ
■ほんとに感動したぜ!
俺の好きなニーチェの思想に「永劫回帰思想」ってのがあって。

「時間は無限であり生物は有限である」

たとえ同じ物しかこないと分かってなお、生きてる事を望む。
相当退屈なものをあえて臨む姿勢は、何かかっこいいですよね。
要するにくるものが同じなら自分が変われよって話。
そういうわけで最近はバンド頑張ってますbb
簡単な譜面とはいえ、ちゃんと一日で覚えられたのは確かに上達してると思います。まだまだ先は長いなあ・・・頑張るんだ、俺!!
きっかけが新しく入ったボーカルの彼女が可愛いからだとは口が裂けてもいえませんね。
凄い人生頑張ってるように見えるけど二週間後テストだとは口が裂けてもいえませんね。

■秋葉原のヤツは
部活と試験が忙しいし、それがなくなると今度は学園祭に向けてのバンドなので予選以外の顔出しは厳しいでやんす(汗>>山梨かげゃん

■D0雑感
恒例の「グランプリが終わるとどうして自分のデッキが勝てたのか分からない病」が発病してます♪あのデッキはもうお蔵入りですね(苦笑
それでもタミフルは使うけど、いかんせんあと一つのデッキが・・・
ま、まずは予選突破ですよねb
3回やれば突破できると思うし、むしろ突破できないんじゃ本戦も勝ちあがれないだろうというナルシズムを武器にがんばりますよ〜♪
■オフィシャルに
著作権侵害レアブラスターがアップされてましたね。
今回のデッキはサイドデッキが重要ですね。
サイドデッキがないと俺のデッキではありません。本当にぱくりです。
みんなもCheck it!!

■さて。
ネタがない。困った。
ひとまず山梨予選少ないなあ・・・

あのですね。

2007年5月22日
■ここのアクセス。
明らかに牧場から来た人が増えてます。
ターパンさん効果を実感しますよ^^

■そうそう。
スターフルーツは使っててしっくりきました(もちろん四試合目以降からですが。
なのでもしかしたら本戦でも使うかもしれないです^^

■もう一個のデッキは
例によってビートダウンです。
僕はイノセノ君と違ってコントロール無理ですから!(?
候補としては

赤単(俺と相性悪い)黒単(やっぱこれかなあ)青単(猫強いよ!)

やはりもう一個はリーズナブルじゃないと厳しいのが現実です。
しかしリーズナブルだと勝てないゲームでもないのがこのゲーム!

・・・どうみても安さが売りのアメーバに妖魔の勇者とサイバーチェイスを3枚ずつ積んだ人が言う言葉ではありませんね。すいませんでした。
×××○○○○○○○○○ 8位;27P
今回の俺の成績です。デッキは緑白タッチ赤黒スターフルーツ。
むしろレアブラスターです。著作権とってないです。すいません。

一回戦 青黒赤闘気コントロール ××
一本目;アバドーンが「あば?ど〜ん!!!」って感じだった。
+2000を完全に忘れて相手のユニットを頭ドラゴンで殺せなくて、もっかいブラスターしたら闘気を破壊されて、ー2000して、対象とれなくて、ぼこぼこです。
二本目;今度は間違えないぜ!と思ったらフェンリルがいっぱい焼かれて、ちょっと時間がたったら、ご、ご、ご、ごりらや!!

二回戦 白黒通廊グラシア(じぇねさん) ×○
一本目;ちんたらしてるとグラシアがごり押しタイム突入。
ブラスター戻すタイミング間違えるミスとかもあったり、きっちり3枚目のテリアも引かれてたりで、失恋打たれて防ぎきれずに負け。
二本目;そろそろ俺のブルマが怒り出す。怒り狂ったプラン発動。
ブルマ起動→ルドルフ→タミフル→(エンド時)フェンリル
と繋いで、圧倒的じゃないか、わがry

三回戦 青緑中速ビートダウン
一本目;相手のエメラルドティアーが怖かったので頑張って焼く。
相手のユニットサイズ自体そこまで大きくなかったので、圧倒的じゃry
二本目;束縛連鎖が神だった。
「束縛→犬→おじいちゃん→子作りしましょ♪」が炸裂。
最早圧倒的な軍を作る意味がなかったので束縛絡めてビートしました。

四回戦 青緑勇者サイクロン(パピヨンちゃんぷさん)
一本目;状況はこんな感じ。

スバマ 
 エバ
ゴボ
 
(相手;エ=エメラルドティアー マ=スコーピオンマスター バ=バタフライマスター 極=海洋到達不能極)スマッシュ2
※エメラルドとスコーピオンは束縛連鎖でフリーズ中。

(自分;ス=スターフルーツ ゴ=ゴッドファーザー ボ=ボクサー)

エメラルドが移動した時にフェンリル戻したのがミスだった。そのせいで獣王の食卓をエメラルドに使われ、バタフライに前進される。
スターフルーツでエメラルド出て極でバウンスされるのかorz
バタフライに2点もらい、エンド時にエメラルドの能力が起動してファーザーとボクサーがバウンスされる・・・ああ・・・。・・・??
俺「すいません、ジャッジ」ジャッジ「なんですか?」
俺「あの、スマッシュってリリースインですか?」
ジャッジ「そうですけど(怖かった。正直、謝りたくなった)」
極のコストを払って勝ちました。なんか、色々ごめんなさい。

二本目;相手がかなり事故る。コスモクエイクが出る頃には緑色のおじいちゃんがドラゴンと散歩してました。
途中スターフルーツがスタンプにくるのを吐息で防いでどうにか勝利。

五回戦 赤単中速
一本目;かなり相手の展開が遅かったのでまったりエネブースト。
2点もらってからゆるりとブラスター、ブルマを展開してって勝ち。
二本目;俺の手札→洞窟、ブラスター、束縛連鎖
お互いドロー優先権放棄しかしないのですが14エネの時に
タミフル→相手パンチ発動(※フルタップ)→スタックブラスター→カペラ踏んでタミフル召還→ぱ、ぱ、ぱらだいす!!

六回戦 白緑中速ビートダウン
一本目;例によって束縛→犬からスタートします。微笑ましいですね。
途中相手のテリアが邪魔で苦戦して、俺が3コスト残して優先権放棄。
返しに突撃してきたけど(俺起き3コスト)
俺「ドラゴンテイマーエンジェルプレイします」
俺ナイスb
二本目;何からスタートしたかは言うまでもありません。
ひとまずフェンリルがいる状態でプランから束縛がきまくったので相当時間稼げました。
最後のケルベロスの突撃も束縛で防いでって相手投了。



よっしゃ、スーパーサブマリンだぜ!
三本目落とした時は限界でしたけど、試合後にじぇねさんが
「A-SPEED君ですね?」といってくださったのに救われました!

因みに今日やたらと強かった理由は多分
「一万円とらないとゲームが買えないんだ!」という理由です。
そして俺がゲームと表記するの実際ギャルゲーです。本気で死ねばいいと思いますけど、勝とうと努力することにつながるなら悪くはないでしょうbb

因みに結果はさり気に「7位:イノセノ 8位:俺」
これ、どうみてもフラグ立ってますよね♪

果物デッキを使ってみての雑感
☆束縛連鎖は最強。バスタード押しのけた価値は十分にあった。
☆ブルマ強い。こいつとフェンリル中心だから門はいらなかった。
☆サイドチェンジ後だけど洞窟はガチ。色々刺さる。
☆ユースとは違ってサイドに救われた。サイドは正解だった。

レシピは希望あれば載せますけど、普通にレアブラスターのレシピ見ればいいと思います(笑

ほんとごめんなさい

2007年5月14日
■もいっこのブログばっかかいてました
鬱病で死亡フラグ→蘇生→最強なテンションでライブにごり押し!

要するに榊原ゆいの長野ライブに行ってました。
ああ、どんどん高校生のイメージが崩れてゆく・・・

■そーゆーわけで
今週はD0頑張ります!!

あ!

2007年5月6日
■ジェットコースターのやつ
夕方は負傷者21人だったのが今は負傷者19人になってる。
う〜ん、これはどうとるべきだろう・・・

■スリーメンズ
お疲れ様です。

■追記+
今回も、使うデッキは早く決めないと駄目だ。
調整時間がどうたら云々の前に、カードが揃わない・・・
前みたいに必死こいて集めたジャッカル3とか平気でぶちまける位がんがん必要なものだけ集めてかないと、勝てっこない。
さ〜て、どうすっかねえ・・・

■希望か〜どん♪
犬闘士フェンリル×3
カオスヘッドドラゴン×3

ああ!

2007年5月5日
■おkおk
ターパン杯を見た感じ、もうスターフルーツは既知のカードですね。
つまりウィニーが流行りますね。
つまり黒単伝説が流行りますね。

■希望か〜どん!
カオスヘッドドラゴン×3

やっぱり

2007年5月3日
■考えることは同じ
なのかな?かな??
Yoshiki先輩やkenさんのブログを見た感じは そうだと思うな。

でもそれって デッキ構築では自分が負けてはないって 事ですよね^^
なら勝てる望みは 捨てるのはナンセンス♪

■情報封鎖してて
すんません。でも影響力はないと思うのでお許しを^^

■とりあえず
4色プラン組んだけど、何かが違う。
俺はコントロールには安定を求めるべきだと思ってるんだけど、事故る。
ちょっと具志堅さんとこいってきます!

あるデッキは

2007年5月3日
■確かに強いけど
「最善、とは‘考えられる範囲で‘最も良い手段の話だ。
お前のような模範生なら‘最善‘を選択するのが当然と化している。お前の弱点はそこにある」
とあるギャルゲーの台詞です(ぁ しかもうろ覚えです(ぇぇ

でもこの言葉は少なくともカードには通じてるんじゃないかな。
相手がヘルジャッカルなら鎌とかお菓子とかガン積みすれば勝てるし
相手がゴドルフならダンパとか爆撃とかトロール積めば勝てる
最も、相手が決まってないところがカードゲームだけど・・・

動きが機械化するデッキは非常に強いものですが、それだけを打ち崩す事は案外容易いです。問題は、それによる汎用性の低さな訳ですよ。
まとめ1:ディメンションゼロは奥が深い!(!?
まとめ2:とりあえず杏璃より春姫に萌えます(!?!?

■ちょっと理論語ってますけど
さわやか高校生ではなくてごめんなさい。結局お宅です。
マナーとかはしっかり心がけてますけど、オタクはオタクです。嗚呼。

■・・・そういう理由で
コントロールに逃げるかもしれません(早
OPGP静岡は、多分そうなります・・・
型番 外向- 直感- 思考 -自然
気質 戦略性
タイプ 革新者
主文 熱心で、口がうまく、カリスマ性があります。
解説  あなたは、人に強烈な印象を与えるタイプ。自分の考えに周囲の人々を巻き込み、興奮させることができます。魅力的で社交性に富み、愛想が良く、直観が鋭い。どんな人ともうまくつき合えます。将来を見通す能力があるので、予測をすることが得意です。トラブルが起こった場合、その行動が理にかなってさえいれば、喜んで危険に飛び込んでいきます。また、常に自信にあふれており、その熱意は強い影響力を持ちます。交渉上手で、収益が見込めるベンチャー企業などに投資家を誘うのがうまいです。
 人を喜ばせるのが好きで、自分も好かれたいという欲求が強い。目立ちたがり屋で、自分の頭のよさや精錬された言葉遣いを周囲に見せつけようと、人に感銘を与えるような言葉や、だじゃれを連発することもあります。
 順応性があり融通がきくので、状況次第で柔軟に方向を変えることができます。ルールをよく認識した上で、目的のためなら、そのルールを変更する柔軟性もあります。好奇心が強く、偏見は持ちません。



留意点
 細かい点に注意を払わず、はじめの創造的な部分が終わってしまうとすぐに飽きてしまうため、せっかくのアイデアが実を結ばない場合があります。
 人好きですが、同僚が仕事をやり遂げないと失望し、彼らと疎遠になります。同僚と個人的に交友関係を深め、心情的な絆を深めるよりは、仕事や遊びを楽しむことを優先します。

アドバイス
 態度をはっきりさせるのが苦手で、決定を下すのを嫌います。すると「ぐずぐずしている」「煮え切らない」「信用できない」という評判が立ちます。幸い、あなたは賢く、自分の弱点によく気がつくので、失敗から学び取り、行動を変えようとします。失敗から学んでいく姿勢を大切にすれば、大きな収穫が得られるでしょう。


学校のヤツの事は一切考えず、カード系列やオタク仲間(ぁ)の人たちへの態度で診断してみました。

希望。

2007年5月1日
☆妖精竜スターフルーツ×3
☆バイオブラスター×3
☆イビルアイドライバー×1
☆深淵龍サファイアテイル×3
犬闘士ボクサー×2
毒ある蛇トッコニ×3
悪魔龍蠢く×2

スワローポール×2
サンダーリザード×3
キラー×2

持ってる方 是非連絡を!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索